

ハーブサウナはタイに古くから伝わる伝統療法のひとつです。
ホルモンバランスの調整・子宮収縮・デトックス効果・皮膚改善・冷え予防などに効果があることから、タイではおもに産後療法として使われて来ました。その他にも呼吸器疾患・美肌・痩身・花粉症・肩こりや頭痛などの治療に用いられています。
ハーブサウナは一度でももちろん効果はありますが、続けることでその効果は絶大です。体の内側から変わっていくので、入れば入るほど体質改善されていきます。
タイ医学にとって、自然治癒力を促すハーブの効果は欠かすことの出来ないもの。それだけ、タイ人にとってハーブは身近なものになっているのです。是非とも日本でもハーブを気軽に体感でき、ご家庭でも楽しんでいただけますように…
※楽天ショップへ飛びます。
16種類の厳選されたハーブはデトックスに特化した内容で、PMSや更年期障害、女性特有の悩みに効くハーブをブレンドしています。温熱効果と薬効成分で体の中から毒素が出ると、免疫力を高めることができ、病気になりにくいカラダ作りができます。
ハーブのとても良い香りで自律神経のバランスも整い、心身ともにリラックスしていただけます。
ハーブの薬効成分は皮膚から毛細血管、鼻から大脳、呼吸器から肺へ取り込まれます。
皮膚からの取り込もうとする力は全身へ50~60%も体内に入るのだそうです。
だからこそ、上質なものを使う必要があります。
使用するハーブはチェンマイの広大な農園で完全無農薬栽培された、品質の高いハーブなので安心してご使用いただけます。


筋肉痛、むくみ、血液浄化(生理時のデトックス)、抗炎症・鎮痛作用、抗菌作用、肌トラブル(水疱)
肌トラブル(美肌・古傷)、あせも、虫さされ、肝臓保護、
胆汁促進(クルクミン)、コレステロール低下、解熱作用
生理誘発、経血・腸内ガスの排出、頭痛、めまい、抗菌作用
白髪・フケ防止、体臭除去、咳止め、虫下し、ビタミンCを多く含む
血圧低下、食欲増進、排尿障害(利尿作用)、発汗作用、
体臭除去、喘息
消化不良、腹痛、解熱作用、糖尿病、血圧低下、動脈硬化予防、不妊症
血行促進、血液浄化、子宮の収縮・胎盤や悪露の排出(産後)、滋養強壮
腱の回復、浄化作用、宿便の除去、筋肉痛
痺れ、生理痛、多汗症、関節炎、粘膜炎(膣のケア)
痒み、リンパの障害、癌、らい病、粘膜保護作用
体内の余分な水分を排泄、むくみ
集中力向上、抗ウイルス作用、殺菌作用、消炎作用、鎮静作用、鎮痛作用
生理痛、皮膚疾患、コレステロール低下、肝機能低下、胆汁分泌促進、動脈硬化
殺菌作用、抗菌作用、消炎作用、肌や切り傷の修復
子宮の収縮、子宮疾患、生理不順、PMS月経前症候群、更年期障害、老化防止、美白効果、口臭
※妊娠されている方への使用はNGです。
頭痛、歯痛、咽喉痛、眼疾患、鼻詰まり軽減、風邪予防、
関節痛、リウマチ、虫除け

nimspaで使用するハーブは完全無農薬で栽培された残留化学物質ゼロのハーブを使用しております。
※チェンマイ大学研究室調べ


※楽天ショップへ飛びます。